1. >
  2. >
  3. 種類別バイクバッグの特徴

種類別バイクバッグの特徴

ライダーにとって便利なリュックタイプのバッグ

バイク最大の弱点と言えるのが積載できる荷物が少ないということです。
毎日の通勤通学にバイクを使用している人ならば一度は経験したことがあると思いますが、「もうちょっと荷物が乗れば」という出先の苦労は常にライダーたちにつきまとう問題です。

大型のツアラーバイクなどでは最初から車体に大きなキャリーケースがついていることもありますが、通常のネイキッドバイクなどではケースやバッグは全くついていません。

そこで便利に荷物を運んでいくために使用するのがバイクバッグです。
普段の通勤通学くらいならばリュックやボディバッグでもなんとかなるでしょうが、長距離ツーリングをするとなるとかなりの荷物を持ち運ばないといけなくなります。

バイク用バッグを考えるならば、バイク本体に付けて使用するというタイプと合わせ、身につけて持ち運びがしやすいバッグもこだわって選んでもらいたいです。

バイク用品店などに行くとリュックタイプのバッグも数多く販売されています。
特にバイク用として銘打たれたバッグというのはそれほど多くないのですが、基本的には「防水性能」「密着性」「容量」に優れたものがピックアップされているようです。
その点やはりアウトドアメーカーの製品は容量・防水性能ともに非常に優れているため安心して普段から使用をしていくことができます。

バイクの種類に合ったバイクバッグを選ぶ

もう一つバイクで使用するバッグとして車体に取り付けるタイプがあります。
バイク用バッグは大きく分けて「樹脂製」「革製」「布製」素材によって分類がされます。
細かい用語ですが、サイドにつけるバッグのうち樹脂製のものを「パニアケース(サイドケース)」、それ以外の革製や布製のものを「サイドバッグ」といいます。

樹脂製のケースは非常に丈夫で防犯性が高く使い勝手が良いというところが特長です。
しかし取り付けをするときには金具が必要となるため簡単に取り外しをすることができず、またバッグそのものが車体を重くしてしまうので普段の燃費性能を落としてしまうことになります。

鍵付きのものなどはかなり便利で長距離ツーリングに向いていますが、ケースそのものの価格が非常に高くまた着用することでバイク全体のデザインが大きく変わってしまうという問題も生じます。

革製のバッグは非常に見た目もよくスタイリッシュでカッコイイのですが、本皮は水に弱く急な天候の変化に対応できないという欠点があります。

最も安価で使いやすいのが布製(ナイロン製)のバッグですが、安いものでは防水性能が乏しく型くずれがし易いという欠点があります。
ただ着脱が楽で持ち運びしやすいという点は旅先では非常に便利で、旅館などに直接持ち込むのも楽です。