1. >
  2. >
  3. 自分でできる!タイヤの交換方法

自分でできる!タイヤの交換方法

バイクのタイヤ、自分で交換できますか?

昔はバイクのタイヤくらい自分で交換できないならバイクなんて乗るなといわれるくらいで、バイクはいじってこそ楽しいものとしてカスタムしたり、メンテナンスに時間をかけたり、今よりもバイクに愛着を持っていた人が多かったとも言われます。
今バイクのタイヤ交換が必要な時、ほとんどの方がバイクショップに持っていくでしょう。

だいたいバイクのタイヤ交換の工賃は5000円くらいだと思いますが、タイヤ交換を自分で行う事が出来れば5000円が浮くのです。
タイヤ交換の方法を理解し、一度交換してみてもいいでしょう。

タイヤ交換の前に必要工具などを準備しよう

タイヤをバイクから外す時に手順や規定トルクなどを確認するためにはサービスマニュアルが必要です。
ホイールを車両から脱着するために必要なレンチ、ソケットなどもマニュアルを確認して用意しておきましょう。

バイクスタンドは車両を浮かして固定できるので、持っていると非常に便利です。
勿論センタースタンドを利用する事でタイヤ交換できますがよりやりやすくなります。
バルブ内のバルブコアをまわる虫回し、ホイルからタイヤを外すタイヤレバーを4本程度、タイヤレバーでタイヤからホイルを外す時、リムに傷がつくことを予防するリムガードも準備する事が必要です。

このほかにタイヤをつける時に滑りをよくするビードクリーム、ホイルからタイヤのビードを落とす時に利用するビードブレイカー、タイヤ交換の重量バランスをとるためのバランスウエイト、空気を入れて適切な空気圧にするエアコンプレッサーとエアゲージも準備します。
エアコンプレッサーとエアゲージはスタンドにもあるので、無い場合にはスタンドに行って確認するといいでしょう。

タイヤを交換してみよう

まずはアスクルナットを緩めてアスクルシャフトを抜きます。
チェーン、キャリーパーを外してホイルをゆっくり外す、結構楽に外れますので楽にできるはずです。

虫回しを利用してバルブコアを外してから空気を抜き、空気を抜くとビードを落とせます。
ビードブレイカーでビードを落としてタイヤレバーでホイルからタイヤを外す、この時リムに傷がつかないようにリムガードを装着するのがポイントです。

交換するタイヤにビードクリームをたっぷり塗ってタイヤの回転方向(タイヤに矢印などでわかるようになっています)を確認してから手で押し込み、はめ込んだらリムに傷がつかないようにレバーを利用して外したときと逆の作業を行います。
最後に手でしっかりはめ込んでホイルに装着完了です。

バルブコアをつけないままで空気を入れて、「パンパン」という音が2回したらビードが上がったという合図になります。
バルブコアをつけてマニュアルに載っているように適切な空気圧にしましょう。

バランスをとる

バランスはバランサーを利用して調整です。
バルブ付近が重いので自然と下になるので頂点にしるしをつけておき、仮止めでウエイトをつけておいて軽い部分、重い部分を水平にしウエイトを調整しつつ回転しなくなるまでバランスを調整します。
バランスが取れたらウエイトを仮止めからしっかり止めでバランス調整の完了です。

最後にホイルをバイクに装着して交換完了となります。
やり方がよくわからないという人は、ショップで交換する時に作業を見せてもらったり、先輩たちに教わって交換してみるといいでしょう。